運用実績

  • 2015.06.16
  • テイスト・タイプ:クール

ふかい歯科クリニック 様の運用実績

http://fukai-dc.com/

先生と一緒に成長するホームページ作成

課題~業者任せは要注意?!~

歯科医師の先生方は現場主義の方が多く、患者様にもっといい治療を!いいサービスを!という気持ちからか、治療に関すること以外は業者に任せきりのケースがよくあります。
もちろん、先生方が患者様のこと、治療のことに専念されるのは素晴らしいことで、私自身もそういった先生に治療していただきたいと思います。

私がご担当させていただいた深井先生もそういった先生でした。

ふかい歯科クリニックの深井先生とは、もともとホームページ以外のWebサービスで以前からお付き合いいただいておりました。

「Webのことは分からないから、すべてお任せします」と非常に謙虚でありながら、医院の治療方針やビジョンはしっかりと持たれている先生です。
ある時、フォロー活動の一環で先生がご利用されている弊社以外のWebサービスもすべてひっくるめて、無料解析させていただきました。

驚きました。

オフィシャルサイト以外にサテライトサイトを2サイトお持ちで、かつSEO対策、検索連動型広告、ポータルサイトなど、中には先生自身が把握されていないものまであり、月々費用が発生している状態でした。

もちろん、すべてが合理的な戦略にもとづいて投資されており、かつ定期的な効果測定がなされた上での施策であれば何も問題はありません。

ところが、行っている施策のほとんどの効果を先生が把握されておらず、また、私どもで解析した結果、ほぼ効果が出ていないどころか、まったくサービス内容に見合わない金額のサービスをいくつもご契約されていたのです。

オフィシャルサイトはというと、以下のような課題を内包していました。

ほぼすべてのコンテンツが他サイトと重複しており、googleからのミラーサイト判定による順位効果のリスクがあった。
サイトのSEO内部対策がなされないまま外部対策に頼っている状態で、ペナルティを受けるリスクが高かった。
キャッチコピーがなく情報の整理もされていないので、どのような医院なのか、医院の強みは何なのかが分からなかった。
これにより、
オフィシャルサイトだけで満足のいく効果を出せていない→改善がなされないまま他の商材を契約→効果を把握していないので、どの商材がうまくいっているのかが分からない→投資過多
という悪循環が生まれていたのです。

私どものご提案は、何から取り組むべきか先生と優先順位を話し合い、投資の整理を行った上で、まずはオフィシャルサイトの効果を最大限に引き出すべく、いくつかの施策を軸に進めて参りました。

施策~やるべきことをしっかりやるかどうか。それが大きな分岐点。~

最初に申し上げておきますと、ふかい歯科クリニックさんで行った施策は特に特別なものではありません。

ホームページの制作業者としてやるべきことを、高いレベルでしっかり行う。実は、それだけで他のホームページと差別化出来てしまうのです。

ふかい歯科クリニックさんの以前のホームページは、重複コンテンツや脈絡のない情報の羅列がありました。
これは業者の”手抜き”であり、まさに”やるべきことをやっていない”ホームページだったのです。

今回行った施策は、大きく次の3点です。

  1. 強みを明確化
  2. 完全オリジナルコンテンツ作成
  3. 情報の整理やエフェクトの活用

 

ポイント1.強みを明確化

インターネットで歯科医院を検索される患者様は、どの歯科医院に行こうか悩んでいます。
強みを明確化することは、患者様が「この医院を選ぶ理由」を明確化することです。

ふかい歯科クリニックさんでヒアリングを重ね、打ち出すべき強みを以下の3点に絞りました。

1) 深井先生の治療に対する考え

どのような治療を得意とされていますか?どのような治療を患者様にご提供していきたいですか?と先生にお聞きして、すぐに答えていただけるケースは意外と多くありません。
つまり、普段からコンセプトを持って治療に取り組まれている場合、それがその医院さんの強みになるのです。
深井先生の場合は「オールセラミックによる審美治療」を予防の観点で導入されていました。
ただキレイなだけではなく、再治療になりにくく長持ちするオールセラミックを用いた審美治療を行うことで、患者様に自信を取り戻してもらい、キレイな口元を保つ意識を持ってもらいたい。

その深井先生の治療コンセプトをキャッチコピーや院長あいさつで打ち出しました。

2) スタッフの方々のホスピタリティ

ふかい歯科クリニックのスタッフの方々の対応の気持ちよさは、医院にご訪問されたことのある方ならみなさんご納得いただけるかと思います。

また、予防を行う上で患者様が主に接するのは歯科衛生士ですので、文章や写真の中で歯科衛生士を随所に打ち出すことで、歯科衛生士の方々への信頼感や安心感を醸成させるような施策を行いました。

3) 治療環境

患者様にとってお口の中を治療する歯科医院の治療環境は様々な理由で非常に重要です。
清潔感やにおい、個室の有無などは特に患者様の精神面に大きな影響を与えます。
ふかい歯科クリニックさんは、滅菌対策や院内清掃に非常に力をいれており、また個室を完備しているため、これを強みとして打ち出すとともに、院内ツアーで大きな写真を掲載することで視覚的に患者様に伝わるような施策を行いました。

ポイント2.完全オリジナルコンテンツ作成

完全オリジナルコンテンツであることは、SEO対策においてもちろん重要ですが、それだけではなく上記で申し上げたように患者様が「この医院を選ぶ理由」を打ち出すためにも、医院としての取り組みや治療方針を先生自身のお言葉でホームページに掲載する必要があります。
作成する上で先生にとっては非常に手間がかかりますが、それでも取り組む価値があるほど重要なことです。

深井先生は、コンセプトや治療に対するお考えは明確に持たれていたものの、決して文章を書くのが得意ではありませんでした。

最初はお送りいただいた文章を私が校正させていただき、いくつかご指摘させていただいていましたが、何度か繰り返すうちにまったく非の打ちどころがない文章を作成していただくまでに至りました。

ポイント3.情報の整理やエフェクトの活用

目的はユーザビリティの向上です。
いかに先生に素晴らしい文章を書いていただいても、それが煩雑に羅列されていたり、どこに何があるかわからない状態だと、ホームページのユーザーにストレスがかかり、せっかくの文章をもらうことなく離脱されてしまいます。

分かりやすいサイト構造、伝えたいところが伝わりやすいエフェクトの活用に細心の注意を払って制作しました。

結果~ホームページの効果改善以上に重要なこと~

データから見たオフィシャルサイトの効果向上は明白でした。
実際、もともと10名に満たないWeb経由での患者様は、リニューアルオープン後3か月で30名を超えました。

リニューアルにあたりWebマーケティングの投資先を大幅にカットしたので、患者数の増加と相まって投資対効果が劇的に改善されただけではなく、ホームページでターゲットとして選定した審美治療の患者様が増えたことは、弊社の成功体験でもあります。

ご提案時にリニューアルをとても悩まれていたのですが、「思い切ってリニューアルしてよかった!」と今では笑顔で言っていただいております。

ただ今回の事例の一番大きな成功は、何よりも深井先生自身が効果の把握に積極的になり、Web投資の優先順位をしっかりと認識していただけたことだと考えています。

なぜなら、一度弊社で投資を整理させていただいたとしても、決裁者である先生ご自身がしっかりと正しいご判断を出来る最低限の知識がなければ、結局同じことの繰り返しになるケースが多々あるからです。

最近では深井先生からご質問やご提案をいただくことも増えてきました。

今はまだ効果向上の途中段階です。
これからも深井先生とともに、ふかい歯科クリニックのWeb担当としてさらに上のステージを目指していきます。