運用実績

  • 2018.12.01
  • テイスト・タイプ:スタンダード

みらい歯科クリニック 様の運用実績

https://miraishika-dental.com/

背景〜建物からの新規開業〜

みらい歯科クリニックは2018年に香川県丸亀市で新規開業された歯科医院です。建物を建てるところからのスタートとなり、あわせて弊社へとご相談いただきました。これまでお父様が制作された簡単な告知用サイトはお持ちでしたが、実質はWEBサイト制作が初めてとのことで、過去の事例や地方でのケース紹介を多めに行いました。今回、先生が同じ丸亀市のご出身でしたので、ヒアリングでは一般的なご希望や診療に対するお考え以外に、地域ならではの情報もヒアリングをしていきました。

弊社ではクライアントが遠方の場合、主にオンラインでのやり取りが中心となります。通信でのやり取りでもなるべく対面に近い状態でお話できるよう、スカイプなどを用いて顔を見てお話をさせていただきました。クライアントが本当に希望していること、イメージしていることを正確に聞き取るためには、たとえオンラインでのやり取りでも基本は同じです。

企画・ねらい〜キーワード調査・競合調査・更にヒアリング〜

まず最初に徹底したヒアリングと調査を行いました。現地に伺っての調査を事前に行えないため、先生を通して地域の情報をキャッチアップしました。主に行ったことは、以下の4つです。

1. 近隣住民の属性

見込み患者となる地域住民の属性と分布を調査・検討しました。

2. キーワード調査

  • 地域の方が、どのようなキーワードで歯科医療と関わるのかを、キーワードを調査することであぶり出しました。
  • サイトの公開後、ブログなどでアプローチすべきキーワードを調査しました。

3. 競合調査

同地域の競合歯科医院について調査をしました。主には、競合の数、SEO対策と順位状況、サイトの質(コンテンツ内容など)、ターゲットの違い、特徴や強みなど。これから戦うことになる地域内でどのような動きがあるのかを調べていきました。

結果として、精巧に検索順位を狙うようなサイトは少なく、まずはサイトの構造としてSEOの基本要件を達成することで一定の効果を見込めると判断しました。

4. 更にヒアリング

初回のご訪問は写真撮影のタイミングと決まっていたので、事前の企画ではより詳細に地元独自の情報を探りました。すると、丸亀という地域は駅名として「丸亀駅」がありながら、検索の際には駅を連想せずにあくまで丸亀という地域全体をイメージして行っていることがわかりました。この点は都心部での戦略と大きく異なり、この時点で「丸亀駅」を狙う必要がないことがわかりました。その他にも地元で育った先生のご経験や視点から、地元人ならではのお話を伺う中で、サイトのデザインやキャッチコピーの方向性なども決定していきました。

撮影と制作、そして運用へ

今回は撮影前に企画をすべて固め、記事作成まで完了した上でお伺いしました。先生ご自身もサイトの制作が初めてでしたので、撮影カットなども予め入念に共有、打ち合わせを行いました。

いよいよ明日は撮影!という前日になり、外観の一部が未完成ということがわかりました。新規開業の場合、この程度の予定外はよくある話です。しかし、スケジュールは変更出来ないため、そのままお伺いすることに。到着してみると、内装は完全に仕上がり、看板も完成、植え込みや駐車場などが一部未完成という状態でした。

しかし人の表情にフォーカスした写真を多めに撮影し、明暗の調整で外観の庭が写り込まないように配慮するなど、十分にデザインに利用できるカットを揃えることが出来ました。直接お会いするのは初めてでしたが、その後のお打ち合わせでもスムーズに最終確認をしていただき、予定通り2ヶ月の制作期間を持って無事納品することが出来ました。

アップ後も早速お打ち合わせを行い、今後長期的にどのような施策を行うのかを共有し、ツールや数値の見方のご説明をさせていただきました。新しいサイトの走り出しは細かな調整や変更がつきものです。気になることができ次第、都度ご連絡をいただいて調整を行いました。

結果〜公開2ヶ月で「丸亀+歯医者」上位、上々のスタートダッシュ

今回行ったことは、要約すると次のとおりです。

  • PCでもSPでも見やすく、なるべく軽いサイトに
  • 歯科のテーマで基本要件を満たしたコンテンツ(一般論から逸脱しすぎない)
  • 地域のあらゆる年齢に違和感を与えない明るさ、誠実さをサイト全体に
  • 地域の方と長期的に付き合いたいという思いをキャッチに
  • 自己紹介にコストをかけ、どんな人で何を考えているのかを誰にでも伝わるように

全体的なイメージとして、サイトを使った戦略の土台となる「伝わる仕組み」を技術的に構成し、その上に思いや情報をなるべくシンプルに載せた結果、妥当な評価が得られたのではないかと思います。

公開後も数回のGoogleアルゴリズムアップデートがありましたが、特に大きな変動はなく、安定した評価・アクセスを得ることができています。今後は患者数の増大にあわせ新規採用などに力を注ぐフェーズが必ず来ますので、instagram運用なども含めて連携をサポートしていきます。

撮影までの流れ

  • ご挨拶・ヒアリング(初回):30分
  • 調査と、簡易企画作成:2日
  • 企画説明&ヒアリング(2回目):1時間
  • コンテンツたたき台作成:2日
  • コンテンツヒアリング:2時間
  • コンテンツリライト:5日
  • コンテンツレビュー&カットリスト解説2時間
  • 企画とコンテンツ最終確認&撮影の流れご説明:1時間
  • ご訪問&撮影:2時間30分