• 2021.0101.2929
  • テイスト・タイプ:エレガント

村尾歯科 様の制作実績

https://murao-do.com/

東京都千代田区九段下駅近くにある「村尾歯科」様のホームページを、歯科ラボにて制作いたしました。 本プロジェクトでは、院長である村尾先生のご希望に沿って、「都会っぽさ」「スタイリッシュさ」を前面に打ち出すことを目指し、従来の医療サイトの枠にとらわれないデザイン・構成で仕上げています。

制作のポイント

キャッチコピーはあえて英文で「都会的」な印象を演出

院長からのご要望である「都会的で洗練された印象」をサイト全体で表現するため、キャッチコピーにはあえて英語を採用しました。
訪れた瞬間に「おしゃれ」「都会的」と感じてもらえるよう、視覚とテキストの両面からブランドイメージを統一しています。

ヨガスタジオやコスメのサイトのデザインを参考

医療機関にありがちな堅さを避けるため、デザイン参考にはヨガスタジオや化粧品ブランドのWEBサイトを選定。
特に「余白の使い方」「写真のレイアウト」「フォントのやわらかさ」などを意識し、美容やウェルネスの世界観に近い、ライフスタイル性のある仕上がりとなっています。

枠線を排除し、余白で魅せる設計に

洗練されたデザインのために、コンテンツ同士の区切りに枠線を使用せず、余白の取り方で情報の整理を図りました。 その結果、「都会的な軽やかさ」と「視線の抜け感」を持たせることに成功し、訪問者にとって心地よい閲覧体験を提供しています。

院長の“好き”をデザインに取り入れることで、愛着の湧くサイトに

村尾先生が特にお好きな「山吹色(やまぶきいろ)」をアクセントカラーとして使用。
ボタンや見出し、ホバー時のエフェクトなどの随所にさりげなく取り入れることで、デザインとしての一貫性と、院長ご自身が“運営したくなるサイト”を両立しました。

使用技術・CMS環境

  • CMS:WordPress(オリジナルテーマ開発)
  • HTML5 / CSS3 / JavaScript(Vanilla)
  • レスポンシブ対応(スマートフォン・タブレット対応)
  • 画像最適化・表示高速化(Lazy Load / WebP対応)
  • アクセシビリティとSEO内部対策にも配慮した構造設計

ターゲットユーザー

  • 都市部で働く20〜40代の女性・ビジネスパーソン
  • 「歯が痛くなった」という、虫歯を保険で治療したいユーザー
  • 予防や審美を含めた高品質な歯科サービスを求める層

制作を終えて

院長の感性とユーザー目線を融合させ、ブランディングとしても成果を出せるWEBサイトへと仕上がっています。
「歯医者っぽくないのに、歯医者らしい安心感」がある──そんな絶妙なバランスを大切にしたデザインです。

このサイトを制作・運用している担当者の実績

きくち歯科クリニック 様の運用実績はこちら